2025TsuriMushaCatalog

27 ヘッドカラー ヘッドカラー 松田ウキには多くのサイズがある。この使い分けは、固定・遊動は、その名の通り魚のタナに合わせてチョイスするのだが、基本的に はタナが浅い時はオモリ負荷の軽いもの。深い時は重いものを使う、その中で上潮・底潮を読み取り、落としナマリとハリスナマリを 決定する。もちろん、風の強さ、方向、潮流の具合などを確認した上でウキをチョイスする。松田は磯にあがるとまずマキエサを打ちエ サの流れを見、エサ取りの動きを見る。そして仕掛けづくりにかかる。多くのサイズがあるのは全て必要とし使い分けるためなのだ。 カラー 朱 0 ● 4 ● 2 ● B ● BB ● 3B ● 2-B ● 2-BB ● B-B ● B-BB ● BB-BB ● 6-6 ● 5-5 ● 4-4 ● 3-3 ● 2-2 ● 1-1 ● 松山 NEXT 00 / / カラー 朱 イエローグリーン 0 ● ● 4 / / 2 / / B / / BB / / 3B / / 4B / / 2-B / / B-B / / 2-BB / / B-BB / / BB-BB / / BB-3B / / BB-4B / / 3B-4B / / 4B-4B / / 6-6 ● ● 5-5 ● ● 4-4 ● ● 3-3 ● ● 2-2 ● ● 1-1 ● ● 松山 匠 M カラー 朱 イエローグリーン 松山 匠 L 4 ● ● 00 / / 0 ● ● 2 ● ● B ● ● BB ● ● 3B ● ● 4B / / 2-B ● ● B-B ● ● 2-BB ● ● B-BB ● ● BB-BB ● ● BB-3B / / BB-4B / / 3B-4B / / 4B-4B / / 6-6 ● ● 5-5 ● ● 4-4 ● ● 3-3 ● ● 2-2 ● ● 1-1 ● ● カラー 朱 イエローグリーン 松山 匠 LL 00 / / 0 / / 4 / / 2 / / B / / BB / / 3B / / 4B / / 2-B / / B-B ● ● 2-BB ● ● B-BB ● ● BB-BB ● ● BB-3B ● ● BB-4B / / 3B-4B / / 4B-4B / / 6-6 / / 5-5 / / 4-4 / / 3-3 / / 2-2 / / 1-1 / / 松山 匠 松山(ピエル)断面図 松次郎ウキ止め糸を使用。V字になるよう結ぶ 事によりウキ内部でひっかかり遊動固定を実現。 PAT.186311 SiCリング 道糸 シモリ玉三郎 内蔵ナマリ V字型 ウキ止め糸 “鬼才”の異名をもち、完璧大物志向で 釣りまくる超実践派。特に高知県沖ノ島 と鵜来島のスレた特大尾長を仕留める ことに執念を燃やす。クラブ員1,600人 を超える名釣会のボス。 1945年生まれ。徳島県鳴門市在住。 Matsuda Minoru 松田 稔 まつだみのる 松山 匠は、喰い渋った状況でも違和感を与えず、シビアなアタリを伝えるオリジナルシェイプボ ディ。さらにその繊細なアタリをはっきりとアングラーに伝えるヘッド構造。ウキにアタリを出し、 掛けることにこだわった、感度重視モデルです。(塗装、鉛形状、低重心2段パイプなどなど、基本 的仕様は、松山と同様です)軽い仕掛、近投、低活性な状況にはMサイズ。オールラウンドに使え るLサイズ。荒天、遠投、深場にはLLサイズ。各サイズに最適な自重やフォルムの専用設計です。 松山 匠M・松山 匠L・松山 匠LL (特許製造PAT.186311) ●カラー/朱 ●シモリ玉三郎1ヶ付 ●標準小売価格/オープン ヘッドカラー 「松山」の基本製法そのままに新製法サンドフィニッシュ(研磨仕上げ)により 異次元の潮なじみを実現。ウキ表面の細かな研磨痕が潮をとらえ、従来の製 法(塗装仕上げ)以上の操作感を可能にし海況を釣り人に伝えます。研磨前の 多重塗でウキ強度を損なわず、感度もUPしました。厚塗りは感度が悪いとい う常識を覆したウキとなっています。 松山 NEXT (特許製造PAT.186311) ●ヘッドカラー/朱 ●ボディカラー/グリーン、ブラック、ブラウン ●シモリ玉三郎1ヶ付 ●標準小売価格/オープン イエローグリーン L M LL カラー 朱 JANコード 0 ● 996896 4 ● 996902 2 ● 996919 B ● 996926 BB ● 996933 3B ● 996940 2-B ● 996957 2-BB ● 996971 B-B ● 996964 カラー 朱 JANコード B-BB ● 996988 BB-BB ● 996995 BB-3B ● 997008 6-6 ● 997015 5-5 ● 997022 4-4 ● 997039 3-3 ● 997046 2-2 ● 997053 1-1 ● 997060 松山TS(タングステン) 【内蔵鉛AAランク(センサータングステンウエイト)】 今までのV字形状鉛をタングステン素材に変更し、さらなる低支点ウエイト形状を新たに設計しました。馴染 んだ際のシモリ玉の位置が従来の松山よりさらに下部に配置されることでウキ感度が高まり、これまで以上に 海面下の状況を伝えるウキとなりました。 【松田ウキで最も低支点となる2段パイプ(2~3mm)】 内蔵鉛の低支点ウエイト形状化に、2段パイプも対応。すべての松田ウキで最も低支点構造となります。 ●ヘッドカラー/朱 ●ボディカラー/グリーン、ブラック、ブラウン ●シモリ玉三郎1ヶ付 ●標準小売価格/オープン 松山 TS(タングステン) ブラック グリーン (チヌや湧きグレに対応するNEWカラー) ブラウン サンドフィニッシュ(研磨仕上げ)により、ウキだけ を水面に浮かべても、これだけ馴染みます。 仕掛が馴染んでエサやオモリが張れると、さらに 異次元の潮なじみとなります。

RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=